::ADMIN::

多摩テック
昨日、家族3人で多摩テックにいってきました!
午前はプール、午後は乗り物。
プールの上の方がなくなっちゃてて、ウォータースライダーに乗れませんでした。その代わりか、休憩場の下のとこに水のアスレチックができててたのしかった(´∀`*)
思えば、さっちゅんと、さっちゅんのお母さんと一緒にきたよね。お母さんが、さっちゅんのお母さんと最後に過ごした場所だから、ってプールの休憩場の所をバックに写真撮ってました。もうなくなっちゃうなんて、寂しいね。
ワイルドリバーアドベンチャーも、トロッコのジェットコースターもなくて、上にドーン!て上がって落ちてくるヤツ(笑)(これ、昔私めっちゃ怖くて1回だけで乗るのやめたのに、さっちゅんはお姉と2人で連続で乗ってた)は故障してるし、完全に子供向けの遊園地になってました。でもでんでんむしとガリオン、空飛ぶバイクにはしっかり乗ってきました。でんでんむしは色がグロテスクになってたけど。(笑)
多摩テックには小さいころめちゃくちゃお世話になったからなー。「保育園のさきちゃん」とも来たし。
記念に観覧車の上から多摩テック全体を撮ってきました。
お母さんが生まれた次の年にできたんだって。まさに、48年間ありがとう!だね。
私にとっては19年間だけど、どうもありがとう!
午前はプール、午後は乗り物。
プールの上の方がなくなっちゃてて、ウォータースライダーに乗れませんでした。その代わりか、休憩場の下のとこに水のアスレチックができててたのしかった(´∀`*)
思えば、さっちゅんと、さっちゅんのお母さんと一緒にきたよね。お母さんが、さっちゅんのお母さんと最後に過ごした場所だから、ってプールの休憩場の所をバックに写真撮ってました。もうなくなっちゃうなんて、寂しいね。
ワイルドリバーアドベンチャーも、トロッコのジェットコースターもなくて、上にドーン!て上がって落ちてくるヤツ(笑)(これ、昔私めっちゃ怖くて1回だけで乗るのやめたのに、さっちゅんはお姉と2人で連続で乗ってた)は故障してるし、完全に子供向けの遊園地になってました。でもでんでんむしとガリオン、空飛ぶバイクにはしっかり乗ってきました。でんでんむしは色がグロテスクになってたけど。(笑)
多摩テックには小さいころめちゃくちゃお世話になったからなー。「保育園のさきちゃん」とも来たし。
記念に観覧車の上から多摩テック全体を撮ってきました。
お母さんが生まれた次の年にできたんだって。まさに、48年間ありがとう!だね。
私にとっては19年間だけど、どうもありがとう!
PR
この記事にコメントする